伊丹市立伊丹特別支援学校のホームページへ、ようこそ!

                                                                                                                                                                               
664-0006  
兵庫県伊丹市鴻池1丁目8番6号  Tel 072-783-5436  Fax 072-783-5477      
 

お知らせ

「新型コロナウィルスに感染症に対応した
伊丹市立学校園の再開後の対応について」が
新しく更新されました。PDFでダウンロードできます。
再開後の対応について[保護者向け](Ver.4).pdf

インフルエンザ等にかかる出席停止の解除証明書は
PDFでダウンロードできます。
印刷してご活用ください。
出席停止解除証明書.pdf

臨時に学校で与薬が必要な場合はこちらを提出してください。
臨時与薬依頼書.pdf

臨時予薬依頼書、薬剤、栄養剤変更届(医療的ケア対象者)
依頼書:臨時与薬、薬剤・栄養剤変更届(表面).pdf

医療的ケア指示書
医療的ケア指示書 ver.2.xlsx

本校のいじめ防止への基本方針です。
ijime2014.pdf
 
訪問者数266236
 (平成30年8月8日から)

お知らせ

現在新しいホームページに引っ越し作業中です。
5月行事や教育実習についてなどの情報は、当面の間はこちらのホームページでご確認ください。

新しいページはこちらからアクセスして下さい。→こちら
 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

トップページ

    
伊丹特別支援学校ホームページへようこそ!

新年度が始まりました。
新しい出会いの4月です。
新しい学年、クラスでの学習にしっかり取り組んでいきましょう。

 



 

伊丹特別支援学校の日誌

できごと >> 記事詳細

2017/11/30

中学部 きりたんぽ

| by 中学部
11月20日にきりたんぽを作りました。ここまでの道のりはとても長かったですが、その中で、たくさんの経験をしました★

苗からみんなで一生懸命育て、育った稲を秋に収穫しまして、

鳥に米を食べられないようにネットを張るなどして対策をして育てました。

収穫した稲は、牛乳パックと割り箸で作った脱穀機で1本ずつ丁寧に脱穀しました。そして、脱穀した穀粒は、すり鉢とゴルフボールでゴリゴリと力を入れて押しつぶして籾すりをして、籾と玄米に分けました。
さらに、
玄米を、瓶の中に入れてトントンと棒で押して精米しました。とても気が遠くなる作業でしたが、昔と今の違いを知った経験となりました。また、私たちが普段食べている米は、たくさんの工程を経ているものだな。と感じました。
籾(もみ)玄米→白米と変わっていくのですね絵文字:重要出世魚みたいですね絵文字:重要絵文字:重要

ここまできて、やっときりたんぽ作り。家庭科室の炊飯器で炊きました。新米のいい香りが...味付けは、味噌だれと醤油焼いているときの芳ばしい香りが食欲をとてもそそりました。「美味しい」という声がたくさん聞けました絵文字:星片付けも率先しておこない、みんなで協力して取り組めました。私たちの口に届くまで、とても長くかかりましたが、その中で、たくさんのことが学べた活動となりました☆



19:39